自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

誰もが生まれながらに持っている「幸せに生きていくための権利」

LINEで送る
Pocket

【vol.1294】

 

こんにちは!

 

カウンセリングオフィス

プログレスむかいゆかです。

 

 

 

岸田首相の

秘書官の

荒井勝喜氏が

 

 

「見るのも嫌だ

 隣に住んでいたら嫌だ」

 

「人権や価値観は

 尊重するが

 認めたら

 国を捨てる人が出てくる」

 

 

といった

差別発言をして

更迭になりましたね。

 

 

 

 

 

この件については

 

 

自民党の総裁選

特別サイトで

こう公言していた

岸田首相は

 

 

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

「多様性を尊重し
 包摂的な社会を
 実現していく
 内閣の考え方には
 まったくそぐわない。
 
 言語道断だ

 

 

一刀両断

していましたが

 

 

数日前に

首相自ら

 

 

同性婚の

法制化に対する

質問に対して

 

 

こんな回答を

してません

でしたっけ?

 

 

家族感や価値観、
そして
社会が
変わってしまう

 

 

ご自身は発言は

OKで

 

 

秘書官の発言は

NG

 

 

…というのは

 

 

いささか

一貫性に欠けた

矛盾に満ちた言動

 

 

…だと

言わざるを得ない

と思います。

 

 

 

 

 

社会は

時代とともに

変わっていくもの

ですし

 

 

社会を

よりよいものへと

変えていくのが

政治の本質。

 

 

 

 

 

旧態依然の

家族観や価値観に

とらわれて

 

 

誰にしも

与えられている

幸せになる権利を

 

 

国の制度によって

奪われている

ということは

 

 

立派な

人権問題

である

 

 

ということを

 

 

一国の

首長である

総理大臣が

理解していないのは

 

 

大問題

 

 

だと

個人的には

思っています。

 

 

 

 

 

選択制夫婦別姓の

問題も

基本的には

同じこと。

 

 

 

親の姓が

異なることで

 

 

「家族の絆が
 崩壊する」

 

「家族が
 ばらばらになる」

 

 

ということが

議論のたびに

いつも懸念材料として

挙げられていますが

 

 

夫婦同姓であっても

 

 

家族がバラバラで

絆が崩壊してる

家族なんて

やまほどあって

 

 

今更

同姓でなければ

家族が成り立たない

理由なんて

どこにもないのに

 

 

古き慣習ばかりに

とらわれてしまって

 

 

変われない人や社会に

危機感を抱く

今日この頃です。

 

 

 

2013年に

同性婚が認められた

ニュージーランドで

 

 

その法制化に向けた

審議が行われていたとき

 

 

ウィリアムソン議員がした

スピーチを聞いたことは

ありますか?

 

 

 

とても良いスピーチなので

是非とも一度は

聞いてもらいたいのですが

 

 

 

 

 

ウィリアムソン議員は

こう言ってます。

 

 

私たちはこの法案を通して、
愛し合う2人の愛を
結婚というかたちで認める。
ただそれだけ
です。

 

…この法案は
関係のある人にとっては
素晴らしいものです。

一方、
そうでない人にとっては、
いつも通りの生活が続くだけなのです。

 

 

 

事実、

同性婚が

認められてから

 

 

10年が

経過しようとしている

ニュージーランドは

 

 

社会が

崩壊するどころか

 

 

世界的にも

高く評価される国の

代表となりました。

 

 

 

変化には

不安はつきもの

ですが

 

 

変化を恐れていては

前に進めないことも

事実です。

 

 

 

それは

社会も個人も

一緒です。

 

 

 

生きづらさの

原因は

 

 

個々人の中に

あるとは

限らず

 

 

人権問題などの

社会的な外的要因に

起因している場合も

多々あります。

 

 

 

今までどおり

 

 

セラピー/

カウンセリングを

通して

 

 

クライエント

個々人の

生きづらさの緩和や

 

 

自分らしい

人生の構築に

貢献していくことは

もちろんのこと

 

 

今年は

それに加えて

 

 

社会や政治などに

積極的に働きかけて

 

 

ひとりの専門家として

社会構造そのものを

変えていくことに

少しでも

貢献していけるよう

 

 

人権問題にも

さらに意識を向けて

活動していきたい!

 

 

…と

今回の一件で

思いを新たにした

次第です。

 

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道