自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

「タイプA」って何?決して、血液型がAの人のことではありません。

LINEで送る
Pocket

【vol.1431】

 

 

こんにちは!

カウンセリングオフィス
プログレスむかいゆかです。

 

 

 

何を隠そう、私は大の食いしん坊です!

そんな私が最近どハマりして

隙間時間にちょいちょい観ていたのが

Netflixの『バーベキュー最強決戦』という番組。

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

正直、

バーベキューなんて
肉を焼くだけでしょ?

…とちょっとバカにしていましたが

 

 

すみません🙏、

めちゃくちゃ奥が深い料理でした!

 

 

 

この年になってはじめて

アメリカ人(特に男性)の

バーベキューへの熱量の高さの理由を

理解することができたような気がします。

 

 

 

前置きが長くなっちゃいましたが

そろそろ本題に入りますね‼️

 

 

 

この番組は

日本語の字幕つきで観ていたのですが

「それ日本語訳が、完全に間違ってるよ!」

と思ったシーンがありました。

 

 

 

ペアになって

他の参加者ペアと競う合う

…というエピソードがあって

 

 

女性参加者のティナと

男性参加者のラシードがペアを組んで

料理をつくることになったんですね。

 

 

(ティナ)

 

 

(ラシード)

 

 

 

結論から言うと

このふたりが協力し合って

見事チャレンジを制したのですが

 

 

審査員のメリッサはそんなふたりに

こんな言葉をかけました。

 

 

(メリッサ)

 

 

You’re both Type A cooks.
I was worried about you.

 

 

この彼女のコメントは

こんな風に訳されていたんですよね〜。

 

 

 

2人とも血液型がAなので

心配したわ。

 

 

「B型だったら心配しなかったのか?」

…と思わず突っ込みたくなりました。

(ちなみに、私はB型。苦笑)

 

 

 

性格を血液型で類型化するのは

日本独特の文化で

これ、欧米では通用しません。

むしろ、バカにされます。

 

 

 

実際に私も大学時代に

Personality Psychology(性格心理学)を

受講していたとき

私が日本人だとわかった教授が

 

 

「日本人は
血液型で性格がわかる

真剣に信じているんだよね?」

 

 

…とちょっと小馬鹿にした口調で

質問されたことがあるくらい。

 

 

 

4種類しかない血液型で性格がわかるほど

人間は単純じゃないし

そんな非科学的なことはない

…ってことなんです。

 

 

 

 

 

だったら

ここでいう「Type A」って何だ?

という話になりますが

 

 

「タイプA」とは

1950年代にアメリカ人医師

フリードマンとローゼンマンによって

定義された

 

 

心筋梗塞などの

虚血性心疾患になりやすい人の

性格と行動の特徴のことを指します。

 

(これにはちゃんとした
リサーチデータがあります!)

 

 

 

・ 時間的切迫感がある
 (少ない時間で多くを達成しようとする)

・ 競争心/野心がある

・ 達成意欲が強い

・ 攻撃性が高い
・ 敵意を現しやすい

 

 

といったような性格/行動特徴を示す

ワーカホーリックで上昇志向の高い人が

典型的な「タイプA」の人と

イメージしてもらえたらイイと思います。

 

 

 

 

 

タイプAの人は

周囲を蹴落としてでも

上にのし上がっていこうとするので

 

 

他の人から見ると

「働きすぎ」と思われる働き方でも

ものともせずに働き続けて

自らを過剰なストレスにさらしています

 

 

当の本人は

過剰なストレスをウケ続けている

…という認識には乏しいので

心身が蝕まれていることにすら気づけず

 

 

気づいたときには時すでに遅し

という状態にあるということは

少なくありません。

 

 

 

ですから

自身の性格や行動を振り返って

自分に「タイプA」的な要素があるか否かを

しっかりと見極めていくことが

 

 

今後の自分自身の

心身の健康を考えていく上で

 

 

また

ストレスを軽減していく上での

重要なファクターとなり得ます。

 

 

 

ただ、自分自身のことは

客観的に見つめることが

なかなかできないのも事実で

 

 

そういったときには

利害関係のない第三者の視点が

役に立ちます。

 

 

 

身体の健康を維持するために

人間ドッグを活用するように

 

 

心の健康を維持するために

セラピー/カウンセリングを

活用してみませんか?

 

 

 

 

ひとりで頑張らずに
私にお手伝いさせてください。

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道