自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

「私なんて…」から「私は素晴らしい」へ — 自分を誇れる人生への一歩

自己肯定感

LINEで送る
Pocket

【vol.2035】

 

 

こんにちは!

カウンセリングオフィス
プログレスむかいゆかです。

 

 

 

今日、

地元の新聞社の記者さんから

取材を受けました。

 

 

 

 

 

どんな内容だったか…については

記事が掲載されたときにでも

お話させてもらいたいと思いますが

(掲載日は未定)

 

 

その記者さんから

Google社の#IamRemarkable

と呼ばれる取り組みについて

教えてもらいました。

 

 

 

なかなか

自分の努力や達成したことを言葉にして

他の人に言うのって難しいですよね。

 

 

 

特に

「謙遜」が美徳である日本の社会では

 

 

自分の素晴らしいところを

口に出して言おうものなら

非難の対象にされてしまいがち。

 

 

 

声高に、かつ、直接的に

批判されることはないにせよ

心の中で

 

 

「そのくらいのことで何言ってるの?」

「そんなこと、大したことないわよ」

「天狗になっちゃって!」

 

 

 

 

 

…などと思われたりするのでは?

と思ったら

 

 

「いやいや、

私なんて大したことない」

 

 

と自分自身を過小評価しておく方が

ずっと安全に感じられて

それが当たり前になってしまうのも

無理はありません。

 

 

 

いわゆる

「自信のなさ」というものは

 

 

「いやいや、私なんて」という

自己に対する過小評価が

毎日の生活の中で繰り返され

積み重なっていくうちに

 

 

いつの間にか

大きく、かつ、強固なものに

なってしまうんですよね。

 

 

 

 

 

Google社の#IamRemarkable

という取り組みは

そういった自信のなさを和らげて

 

 

自己肯定感を高めることを

目指しているようです。

 

 

 

“I am Remarkable”とは

私は素晴らしいという意味。

 

 

 

やることは

いたってシンプルで

 

 

「私は素晴らしい、なぜならば…」

と始まる文章の後に

 

 

自分が成し遂げたことや

自分の素晴らしいところを書いて

文章を完成させるだけ!

 

 

 

そして

完成させた文章を読み上げて

こんな風に他の人とシェアしていきます。

⬇︎⬇︎⬇︎

 

 

 

 

 

この動画の最後の方の

女性たちのコメントが素敵で

感動から涙がこぼれました。

 

 

 

自分の努力や成し遂げたこと、

素晴らしいと思うことって

 

 

決して多くの人に賞賛されるような

立派なものである必要はありませんし

実は、たくさんあるんですよね!

 

 

 

それに気づいていなかったり

気づいていたとしても

日々の忙しさの中で

忘れてしまったりしているだけのこと。

 

 

 

そういった自分の素晴らしさや

努力を積み重ねて得た成果に気づくと

 

 

エンディングの前に

 

 

 

他に何ができるかなって

考えさせられるわ

 

と、ある女性が言ったように

 

 

好奇心が出てきて

ワクワクした前向きな気持ちに

自然となれるものなんですよね。

 

 

 

それが、また、

ポジティブな体験につながるような

新たな行動(チャレンジ)を

促してくれるのです。

 

 

 

 

 

セラピー/カウンセリングのセッションでも

これと似たようなことをしていきます。

 

 

 

クライエント自らが

文章を自分で完成させるのではなく

 

 

最初はセラピスト/カウンセラーが

完成させていくという

イメージでしょうかね?

 

 

 

「それは素晴らしい!」

「本当によく頑張りましたね!」

 

 

などと

セラピスト/カウンセラーが

声に出して言ったことを

 

 

クライエントの心の中に入れてみると

どんな感じがするかどうか?ということを

少しずつ一緒に探索していきます。

 

 

 

最初は全然入っていかなかった言葉も

少しずつ入っていくようになって

 

 

自分の努力や達成したこと、成果を

自発的に、そして、躊躇うことなく

声に出して言えるくらいになるんですよね。

 

 

 

 

 

そんな風にしっかりと

自分自身を肯定できるようになった

クライエントの姿は

 

 

力強く、そして、また美しくもあり

私自身も感動を覚える瞬間でもあります。

 

 

 

自分自身を肯定できる力が

身につくと

 

 

外部からの評価や

失敗/成功といったものに

振り回されることなく

 

 

心穏やかでいられる時間が

グッと長くなります。

 

 

 

そんな力を

私と一緒に育んで

満ち足りた人生を歩んでいきませんか?

 

 

ひとりで頑張らずに
私にお手伝いさせてください。

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道