自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

そのセラピスト、トレーニング歴を「盛って」いませんか?

おすすめ

LINEで送る
Pocket

【vol.1732】

 

 

こんにちは!

カウンセリングオフィス
プログレスむかいゆかです。

 

 

 

毎日のようにニュースを賑わせて

時の人となった

大谷翔平選手の元通訳の水原一平氏。

 

 

 

ギャンブルのためのお金なら

嘘をついてでも手に入れる

 

 

…というのは

依存症の症状のひとつではありますが

 

 

学歴まで嘘をついていた…というのは

依存症とは全く関係ないので

ちょっとビックリしたと同時に

 

 

「この人もか…」と

ガッカリしてしまいました。

 

 

 

 

 

 

物理的な距離もあるし

言語の壁もあるからか

嘘をついた本人としては

 

 

「ちょっとくらい嘘ついても
 どうせバレないだろう」

 

 

とたかを括っていたんでしょうね。

 

 

 

昔ほど珍しくはなくなりましたが

それでも海外の大学を卒業していると

 

 

周りから

「なんとなくスゴい!」

と見られるせいか

 

 

うっかり

「盛ってしまう」人って

結構いたりします。

 

 

 

 

学歴ではありませんが

心理セラピスト/カウンセラーが

トレーニング歴や資格を

「盛る」というのは

 

 

本来であれば

あってはならないことですが

残念ながら、まあまあ聞く話です。

 

 

 

特に

海外で創始・発展してきた

セラピーやアプローチで

 

 

まだ日本で一般的に

広く知られていなかったりするものは

 

 

トレーニングを

受けたか受けていないか

確認のしようがないというのと

 

 

「なんとなくカッコいい」

「なんとなくスゴい」

 

 

という印象を与えるので

 

 

集客するために

優位に働くと思って

トレーニング歴を「盛る」人は

結構いたりします。

 

 

 

私がトレーニング受けている

AEDP™️セラピーは

 

 

研究所が提供している

公式のトレーニング

受けていることが大前提で

 

 

資格やトレーニングレベルについても

プロフィールにちゃんと記載するよう

指導されています。

 

 

 

が!

 

 

 

アンオフィシャルな講座を

数日受けただけで

 

 

「AEDP™️のトレーニングを受けました」

 

 

と言いのけてる

セラピスト/カウンセラーもいますし

 

 

AEDP™️セラピーを

教える資格すら持っていない人が

勝手に教えて

(↑これもかなり問題)

 

 

その人に教わったからといって

「AEDP™️セラピーができます!」と

言い切っちゃってる人もいるという…。

 

 

 

「AEDP™️心理療法を取り入れてる」

「AEDP™️セラピーをベースにしてる」

 

 

という表現はかろうじてOKでも

 

 

「AEDP™️セラピーを実施できる」

 

 

と言い切るのは

職業倫理規定の重大違反として

完全にアウト!なんですよね、

欧米では…。

 

 

 

 

 

訴訟大国のアメリカや欧米では

この辺りの倫理規定が

かなりキッチリ定められていて

 

 

公式トレーニングを受けていなかったり

認定の資格を持っていないのに

 

 

「◯◯セラピー実施しています!」

 

 

なぁんてウッカリ謳ってしまったら

職業倫理違反と捉えられたり

商標登録の侵害として扱われて

 

 

法的措置が取られるほど

かなり深刻な問題なのですが

 

 

残念ながら

日本ではそういった認識を持っている

セラピスト/カウンセラーも少なく

 

 

ちゃんとした法的規制も

定められていないので

 

 

本を読んだだけだったり

1日ポッキリのワークショップを

受けたりしただけでも

 

 

集客のために

「◯◯セラピーできます」

「△△療法を提供してます」

と謳ってる人は少なくない

 

 

…という現状があります。

 

 

 

それって

個人的にはクライエントに対して

非常に無責任で不誠実!

 

 

 

なぜならば

できないことを「できる」ということは

 

 

自分自身を大きく、そして、

よく見せたいという

セラピスト/カウンセラー側の

承認欲求の問題であり

 

 

それはクライエントの利益を

完全に無視した

自分のことしか考えていない

独善的な行為だから。

 

 

 

「クライエントのために」と

クライエントの利益を第一に考えたら

こんなことってできないと思うのですが

(少なくとも私はできません)

 

 

そういう輩が後を絶たない現状に

苛立ちを抑えられなくて

こんな記事を書いちゃいました…。

 

 

 

私がトレーニングを受けて(いる)

ホームページに記載している

下記のセラピー/アプローチは全て

 

 

✔︎ AEDP™️セラピー

✔︎ Emotion Focused Therapy

✔︎ Emotionally Focused therapy

✔︎ Somatic Experiencing®︎

 

 

海外にある研究所が提供している

公式のものですので

どうぞご安心ください!

 

 

 

セラピスト/カウンセラーを選ぶ際、

トレーニング歴を盛ってはいないか

確認してみると安心かも知れませんね!

 

 

 

ちょこっとアドバイスでした!

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道