自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

幸せって“感じる力”だったんだ|追い求めるより、気づくもの

LINEで送る
Pocket

愛猫リオがトイレをしてくれた—

それだけのことですが

胸がいっぱいになった朝でした。

 

 

 

【vol.2196】

 

 

 

こんにちは!

カウンセリングオフィス
プログレスむかいゆかです。

 

 

 

ここ数日、

リオは肛門嚢の治療のために

エリザベスカラーをつけて過ごしています。

 

 

 

(首周りの襟巻きトカゲの“襟”みたいなのが

 エリザベスカラーです)

 

 

 

このエリザベスカラーがあるがために

あちこちにぶつかって

その音にビクッと驚くことが増え

 

 

唯一安心できる場所は

私たちのベッドの上だけになってしまい

そこから動こうとしない日が続いています。

 

 

 

なので、トイレにすら行かないのです。

 

 

 

そんな状況なのですが

今朝、寝室に新しく設置した

カバーのない

オープンなトイレの方を見つめて

リオがしきりに鳴いていたんですよね。

 

 

 

トイレには

何度か抱っこをして

連れて行ったことはあるのですが

今までは一度も

用を足すことがなかったんです。

 

 

 

ですから

今回も無理だろうなぁ…と思いながらも

ベッドの上で立ち尽くすリオを

そっと抱き抱えてトイレに運んでみたら—

 

 

ちゃんと、オシッコしてくれたんです!

(お食事中の方、ごめんなさい!)

 

 

 

昨日の点滴で補液をしていたから

オシッコは溜まっているはず。

 

 

 

けれど

また我慢されたら…と心配していたので

用を足している姿を見た瞬間、

 

 

涙が出るほど嬉しくて、

そして、ホッとしました。

 

 

 

しかも、たっぷり出ていたので

尿毒症や膀胱炎の心配もなし。

 

 

 

本当に、本当に良かった!

 

 

 

用を足したあとのリオは

どことなくスッキリとした面持ちで

 

 

 

 

しばらくすると

足を投げ出して

またグッスリと眠っていました。

 

 

 

 

 

 

「大きなことを成し遂げる=幸せ」

じゃない

 

 

 

リオが

ただオシッコをしてくれただけで

こんなにも嬉しさや幸せを感じるだなんて…。

 

 

 

でも、その瞬間にふと思ったんですよね。

 

 

 

若い頃は

「もっと大きなこと」

「もっと意味のあること」を

成し遂げたときにこそ

幸せを感じるものだと思っていました。

 

 

 

良い成績や成果、肩書きや評価…etc.

 

 

 

 

 

 

でも、今の私は、

ただリオが排泄してくれたという

ごくごく当たり前のことに

 

 

涙が出そうになるほどの

安堵と喜びを感じている。

 

 

 

幸せって

本当はそんなに大きなところに

あるものじゃなくて

 

 

日々の暮らしの中に

そっと散りばめられているもの

なんですよね。

 

 

 

「感じられる心」があること

それ自体が幸せ

 

 

 

セラピーをしていてもよく感じるのですが

人が本当に元気になってくるというのは

 

 

決して

「すごいことができるようになったとき」

ではなく

 

 

「ささやかなことにも

 心が動くようになったとき」

だったりするもの。

 

 

 

ふとした瞬間に涙が出たり

何気ない一言に

あたたかさを感じたり…。

 

 

 

 

 

 

そうした感受性が戻ってくるのは

心に“感じても大丈夫”という

余裕が生まれてきた証拠。

 

 

 

私たちはつい

「もっと頑張らなきゃ!」

「まだ足りない」などと

自分を追い立ててしまうけれど—

 

 

“ちゃんと感じられる私”でいられることが

実はとても大きなギフトなのかもしれない。

 

 

 

そんなことを

今日のリオとのやりとりをとおして

改めて、実感した次第です。

 

 

 

小さなことに心が動く。

 

 

 

それだけで、私たちは

ちゃんと「生きている」と

言えるのかもしれません。

 

 

 

もし、今、

「何も感じられない」

「わからない」と思っていたとしても

大丈夫です。

 

 

 

“ちゃんと感じられる私”は

誰かとのあたたかな関係の中で

少しずつ、そして、自然に戻ってくるもの。

 

 

 

ひとりで頑張らずに
私にお手伝いさせてください。

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道