
高校時代の友人と
久しぶりにゆっくり話す時間を持ちました。
そこで話題になったのが
「今の自分が一番イイと思える」ということ。
そこから
歳を重ねることや等身大の自分を
受けとめることについて考えてみました。
【vol.2255】
こんにちは!
カウンセリングオフィス
プログレスのむかいゆかです。
今日、高校時代の友人と
久しぶりにゆっくり会いました。
そこで話題になったのが
「今の自分が
一番イイと思えるのって素敵だよね」
ということ。
私は、若い頃は
「できないことがある=ダメな人間」
と思い込んでいたり
褒めてもらっても
「こんなこと誰でもできる」と
素直に受けとめられなかったりしてました。
でも、今では
弱点がある自分も含めて
「これが自分なんだ」と
自然に思えるようになりましたし
褒めてもらえたら「嬉しい!」と
素直に感じられるようになっています。
こうした変化は
単に年齢を重ねただけではなく
日々の積み重ねから
育まれたものだと感じてます。
そしてセラピーも
この「等身大の自分を受けとめる余裕」を
育ててくれる大切な場です。
セラピーでは
感情を抑え込まずに
そのまま味わう練習を重ねたり
セラピストに
受けとめられる体験を通して
「否定せずにこれが自分」と
感じられるようになったりします。
さらに
肯定や褒め言葉をオープンに受けとめて
その嬉しさや喜びを
しっかり味わう練習を繰り返すことで
自分自身に安心できる感覚を
少しずつ育んでいきます。
私自身も、
マインドフル・セルフ・コンパッションや
AEDP™️のトレーニングを通じて
このキャパシティが広がったと
身をもって味わってます。
等身大の自分を受けとめる力は
「生まれつき」ではなく
学びや体験を通して育つものなのです。
「昔に戻りたい」ではなく
「今が一番イイ」と思えるのは
試行錯誤しながらも
大切に自分を育ててきた証です。
歳を重ねることは衰えることではなく
むしろ、彩りを重ねていくこと。
けれども、自分を受けとめることは、
ひとりで取り組もうとすると
難しさを感じることもあります。
だからこそ
セラピーという安心できる場で
誰かと一緒に「等身大の自分」を
大切にする練習を重ねていくことが役立ちます。
もしあなたが
「今の自分をもっと好きになりたい」
「試行錯誤しながらも前に進みたい」と
感じているなら—
その歩みを
私と一緒に続けてみませんか。
住所 | 〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 【火~金】13:00~20:15 【土】10:00~17:00 |
定休日 | 日・祝日・月 |