自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

NY出張前夜、昔の私が眩しすぎる件

自己肯定感

LINEで送る
Pocket

【vol.2081】

 

 

こんにちは!

カウンセリングオフィス
プログレスむかいゆかです。

 

 

 

今日から4月。

新年度のはじまりですね。

 

 

 

個人的には

新年度がどうこう…

ということもないので

 

 

今朝

自宅からオフィスに向かう途中、

 

 

まだ様になっていないスーツ姿の

恐らく新入社員と思われる

男女20名ほどの集団を見かけて

 

 

ようやく

「あぁ、今日から4月か…」

ということに気づかされました(汗)。

 

 

 

そんなこんなで

今日が4月1日で

エープリルフールだということを

思い出した途端に

 

 

31年前の今日、

大学進学のために再びカナダへと

飛び立ったことが思い出されました。

 

 

 

 

 

大学がはじまるのは9月でしたが

一日でも早く日本を出たかった私は

 

 

「そんなに急がなくても…」

 

 

と止める両親を振り切って

新年度がはじまると同時に

カナダへ渡ったんですよね。

 

 

 

到着の日が

エープリルフールだったこともあって

 

 

空港に迎えに来てくれると言っていた

ホームステイ先のお父さんには

 

 

「空港に行ったら

 まさかいないってことはないよね?」

 

 

と何度も念を押されたことを

今でも覚えてますし

 

 

嘘だと思われて

空港に到着しても

迎えがなかったらどうしよう?

 

 

…と

逆に心配になったことも

今でもハッキリと覚えてます(笑)。

 

 

 

空港に

迎えに来てもらえなかったらどうしよう?

という心配こそはあったものの

 

 

当時18歳の私は

それ以外のことは

何も心配していませんでした。

 

 

 

 

 

 

そんな31年前の私と比べて

今の私は…というと

 

 

5年半ぶりになる渡米が

あまりにも久しぶりすぎて

 

 

「一体、大丈夫だろうか?」

 

 

と胃痛がするほど

不安になってるという…(苦笑)。

 

 

 

 

 

海外への渡航経験も、語学も、

31年前の自分より今の自分の方が

ずーっとずーっと上なのに

 

 

こんなにも緊張してる今の自分を

ちょっと情けなくも思いつつ

 

 

無鉄砲なくらい

前を向いていたあの頃の自分に

思わず拍手を送りたくなってしまいます。

 

 

 

 

 

でも、それと同時に、こうも思うんです。

 

 

 

31年前の私は

無知だったがゆえに

怖さを感じなかったけれども

 

 

今の私は

たくさんのことを知っているからこそ

怖さを感じているのだと…。

 

 

 

そして、それは

ちゃんと歳とともに

豊かな経験を重ねてきた証なんですよね。

 

 

 

そう思えた瞬間、ふと緊張が緩んで

少し心が軽くなりました。

 

 

 

海外渡航をしていなかったこの5年半で

世界が大きくシフトしたのは

紛れもない事実ですが

 

 

好奇心旺盛で

何事にも果敢にチャレンジしていた

若かりし頃の私は

今もちゃんと私の中に息づいてるはず。

 

 

 

 

 

そんな無鉄砲な私を

そっと頼りにしながら

明日からのNY出張も自分らしく

楽しんでいけたらと思います。

 

 

 

その前に
パッキング、頑張らなくちゃー!

 

 

 

 

 

それでもやっぱり
ギリギリにならないと

エンジンがかからないのは

昔から変わりません(苦笑)。

 

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道