自己肯定感を高めて人生を前向きに!
最先端の心理療法であなたをサポート

「どこで生まれたか」より「どんな経験をするか」|『ザ・ロイヤルファミリー』が教えてくれる修正体験の力

LINEで送る
Pocket

どんな過去を持っていても

人は新しい体験によって変われる。

 

 

 

ドラマ『ザ・ロイヤルファミリー』の

第4話で描かれた馬と騎手の姿が

そのことを静かに、力強く教えてくれました。

 

 

 

【vol.2297】

 

 

 

こんにちは!
カウンセリングオフィス

プログレスむかいゆかです。

 

 

 

毎週の楽しみになっているドラマ

『ザ・ロイヤルファミリー』。

 

 

 

昨晩、放送された第4話を

今日の朝、早速観ました。

 

 

 

 

 

 

このドラマ、毎回、

涙なしでは観られません。

 

 

 

涙腺が弱くなったのは

年のせいでしょうか(苦笑)?

 

 

 

「血統」ではなく「体験」が育てる力

 

 

 

この回では

1億円で購入した

ロイヤルホープという新馬を

レースに出せるようにと

育成牧場で調教しようとするも

 

 

気性が荒くて

制御不能な状態が続いているため

乗ってくれる騎手を探すのに

困難を極めます。

 

 

 

ですが

交渉に交渉を重ねて

 

 

岩手競馬の騎手・佐木騎手が

中央競馬に移籍して

ロイヤルホープに乗ることになります。

 

 

 

 

 

 

その佐木騎手の

ロイヤルホープに真正面から

向き合いながら導いていく姿に

私はセラピーの本質を重ねて観ていました。

 

 

 

気性の激しさを

「問題」と決めつけるのではなく

 

 

その内側にある

緊張や怖れに丁寧に寄り添い
少しずつ信頼を築いていく。

 

 

 

そういった情動調律を通して

協働調整を繰り返すことで

ロイヤルホープは落ち着きを取り戻し

 

 

デビュー戦で

華々しい優勝を飾ります。

 

 

 

過去を上書きする修正体験

 

 

 

この過程こそ

まさに“修正体験”そのもの。

 

 

 

過去の痛みや恐怖を上書きするように
「安心できる」「信じてもらえる」

というポジティブな体験を重ねることで
心も身体も新しい反応を学んでいくのです。

 

 

 

人も然り。

 

 

 

どこで生まれたかよりも
どんな経験を通して

「自分を信じられるようになるか」が重要で

 

 

そういったポジティブな体験を

積み重ねることさえできれば

人は驚くほど変化していくのです。

 

 

 

 

 

 

信じてもらう経験が人を変える

 

 

 

セラピーとは
その“信じてもらう経験”を通して、
本来の力を取り戻していくプロセス。

 

 

 

ロイヤルホープのように
かつて暴れ馬のように見えた心が
穏やかに、しなやかに

走り出す瞬間があります。

 

 

 

 

 

 

その可能性を

私と一緒に

見つけていきませんか?

 

 

 

ひとりで頑張らずに
私にお手伝いさせてください。

 

 

LINEで送る
Pocket

お問い合わせ

住所 〒060-0042
札幌市中央区大通西1丁目14-2
桂和大通ビル50 9F
マップを見る
営業時間 【火~金】13:00~20:15
【土】10:00~17:00
定休日 日・祝日・月

           

女性公認心理師
臨床心理士

                               
名前向  裕加
住まい北海道