セラピーで起きる変化は
実は“本人だけのもの”ではありません。
一人の心が整うと
その周りの関係性が
静かに変わっていくことがあります。
【vol.2311】
こんにちは!
カウンセリングオフィス
プログレスのむかいゆかです。
私の仕事は
毎回クライエントと
1対1で向き合うところから始まります。

限られた時間のなかで
その人が抱えてきた思いや
ずっと胸の奥にしまい込まれていた感情に
丁寧に耳を傾けていく─
表面から見ると
とても小さな単位の営みに
見えるかもしれませんが
臨床の場で
何年もクライエントに寄り添っていると
「1対1で起きた変化が
その人の周りの誰かまで自然と広がっていく」
という現象を何度も目にしてきました。
クライエントが
少しずつ自分に優しくなれたり
感情の扱いが上手になって
「本音を言っても大丈夫かもしれない」
と感じられたりするようになると
その変化は
本人のなかだけに留まることなく
広がっていくことがよくあります。
家族との会話が穏やかになったり
パートナーが安心したような表情を見せたり
職場の人間関係がスムーズになったり…。

そうした“周囲の変化”を
私は何度も報告として受け取ってきました。
アメリカの「フラミンガム研究」では
一人の変化は、関わりのある人、
そのまた周りの人、
さらにはその先の人にまで届く
と言われています。
一人の変化は、思っている以上に
広い範囲に届いていくのです。
クライエントが変わると
家族が変わり、家族が変わると
その周りのコミュニケーションも変わります。
その波紋はゆっくりと
でも確実に広がっていきます。

ですから、1対1で向き合うセラピーも
決して“個人的な営み”ではないんですよね。
一人の心が少し軽くなることは
その人の人生だけでなく
その人が生きる環境そのものを変えていく。
そう考えると
私たちがセラピーで扱っているのは
とても静かでありながら
とても力強い“社会の変化”でもある—
そう信じています。
もし今、あなたが
「変わりたいけれど
きっと自分だけの問題だ」
と感じているなら
どうか覚えておいてください。
あなたの変化は
あなたが思う以上に
誰かの救いになるかもしれません。
その一歩を
私と一緒に踏み出しませんか?

| 住所 | 〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F マップを見る |
|---|---|
| 営業時間 | 【火~金】13:00~20:15 【土】10:00~17:00 |
| 定休日 | 日・祝日・月 |