
【vol.2091】
こんにちは!
カウンセリングオフィス
プログレスのむかいゆかです。
今朝、愛用してる
Apple Watchを身につけて
家を出ようとしたとき
フル充電されていたのにもかかわらず
突然バッテリーが落ちているのに
気づきました。
代わりに…と思って
引き出しから昔つかっていた
OMEGAの腕時計を
引っ張り出してきましたが
それも電池切れだったという…。
時計が全くないのは
何かと不自由ですし
アナログの時計の電池交換なら
それほど時間はかからないだろうと思って
オフィスに行く途中にお店に寄って
電池交換をしてもらいました。
(無事に復活!)
Apple Watchは
通知やリマインダー、ヘルスケアなどの
機能がとても充実していて
かなり便利なアイテムなのは
間違いありません。
そんなApple Watchと比べると
アナログの時計は
ただ時間を教えてくれるだけの
とてもシンプルな存在。
でも
久しぶりに身につけてみると
そんな“シンプルさ”の中にある
ただただ静かに
そっと寄り添ってくれる感覚に
気づけば
何だかホッとしている自分がいました。
私たちの毎日は
気づかぬうちに
たくさんの“お知らせ”や“やるべきこと”で
埋め尽くされています。
何かを達成しようとしたり
自分を律したりすることは
決して悪いことではありませんが
そのペースを軸にして動こうとすると
自分の内側にある
「自分だけのリズム」を
感じられなくなってしまって
自分を見失って
迷子になってしまうことも
少なくありません。
セラピーや
カウンセリングの時間というものは
ほんの小1時間ほど
そういった自分の外側のスピードを
脇に置いてみて
“今、ここ”で感じられる
自分自身の感情や感覚という
「自分だけのリズム」に
そっと寄り添う時間であり
自分自身に
静かに立ち返る時間でもあるのです。
情報で溢れかえった
スピード重視のこの世の中だからこそ
ちょっと立ち止まって
自分の内側を感じられる時間を
意識的につくって
止まっていた時計の針が
ふたたび静かに動き出すように
それぞれのリズムで
自分自身や自分だけの時間を
取り戻していけたらイイですよね。
住所 | 〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 9F マップを見る |
---|---|
営業時間 | 【火~金】13:00~20:15 【土】10:00~17:00 |
定休日 | 日・祝日・月 |